インダストリアルオートメーション

数字

1

インダストリアルオートメーション・制御機器の分野で大きなビジネスチャンスをつかもう

さまざまな産業で工場自動化に向けて動き出しているメーカーに働きかけよう

新しい取引先にアプローチ:域内のメーカーは続々と自動化により事業変革を成し遂げています。

自動車製造、航空機製造、農産食品工業、植物生産、造船、海洋レジャー(セーリング)、電子機器、エネルギー、産業木工学、機械工学をはじめ、多様な分野における取引先を開拓しましょう。

民間企業による研究開発と技術革新がさかんに行われているこの地で、御社の事業発展の糸口を見つけませんか

研究開発活動が活発なペイ・ド・ラ・ロワール地域圏に進出すれば、欧州市場がぐっと近づきます。最先端の産業ロボット技術プラットフォーム Proxinnov に参加すれば、デジタル・イノベーション・ハブを通じてフランスのみならず欧州諸国のロボティクス関係者とつながることができます。

また、仮想現実(VR)・拡張現実(AR)と最先端技術に特化した技術リソースセンターのCLARTEも、Technocampus (CompositesとSmart Factoryの2キャンパス)も、次世代製造技術を専門とする共同産業研究所のIRT Jules Verneも御社の力になります。

産業用ロボットの世界大手もペイ・ド・ラ・ロワール地域圏に参入

産業用ロボットのフランス最大手であるSEPRO GROUP 、 英国の EUROPLACER 、そして産業用ロボットの世界シェア4強に名を連ねる日本の安川電機も進出しています。

2

Leading names

3

ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏で御社に最適なネットワークを活用

教育機関

教育機関

  • IMT Atlantique: デジタル技術・環境・エネルギーを専門とする工学系教育機関
  • Centrale Nantes: フランスで工学系教育機関のトップ5にランクイン。付加製造を含む製造技術研究で知られるほか、コンピューターサイエンスやオートメーション、ロボット工学の研究プロジェクトも推進
  • IUT La Roche-sur-Yon: 経営管理、メカトロニクス、ロボティクスを専門とする技術短期大学
  • Polytech’ Angers: アンジェ大学大学院工学部。主な研究分野は産業システム、ヘルスケア、生命科学、建設などn